【ブログ初心者】1ヶ月目のPVと収益。やって良かったことと後悔について

ブログ1ヶ月トップ画像
わたし

こんにちは、札幌で子育てをしているEmmaです。
ブログを開始して1ヶ月が経ちました!
今回はPV数と収益とやって良かったことについてお話しします。

もくじ

PV数と収益について

ブログ1ヶ月目のPV数

ブログ開始1ヶ月目のアナリティクスがこちらです。

ブログ開始1ヶ月目のPV数

有難いことに189人の方に訪問していただき、2,408回見ていただきました!ありがとうございます…!!

毎日更新を目指していましたが記事作成に時間がかかり、毎日更新できたのは7日間でした。
その後は2、3日に1回のペースで更新するようになりました。

収益について

収益は自己アフィリで1000円でした。
初月は収益化を目指さず、記事作成に慣れることを目標にしました!

運営1ヶ月目に心がけていたこと

記事作成に慣れる

初月は「記事作成に慣れること」を心がけました。初めは文章中心でしたが、テーマをCocoonからSWELLに移行してから装飾にもこだわるようになりました。

初めの頃は1つの記事に4時間ほどかかりました。1ヶ月経った今でも記事作成には3時間かかります。
今後の目標は文章中心の記事は2時間、装飾の多い記事は3時間、ASP案件は6時間で作成できたらと思います。

やって良かったこと

ブログランキングに登録

初月でアクセスが増えたのはブログランキングに登録したからだと思います。
ブログ村人気ブログランキングに登録しました。アナリティクスを見てもここからのアクセスがほとんどでした。

1つのテーマで連載した

ブログ開始直後は1つのテーマで全5話の連載をしました。その頃が一番PV数が伸びました。各回で内部リンクを貼って巡回してもらえるように工夫しました。

インデックス登録を申請

記事を投稿するたびにGoogleサーチコンソールでインデックス登録を申請しました。そのおかげもあってかブログ開始1ヶ月にも関わらずGoogle検索から来てくれる方がいました。

Twitterでブログを宣伝

記事を投稿するたびにTwitterで宣伝しました。
ツイッターのフォロワーは20人でしたが、一番見てもらえた記事はインプレッション549リンククリック38回でした!それがこちらの記事です。

フォロワーが少なくてもTwitterの検索から来てくれる方がいるので投稿する価値はあると思います◎

テーマをSWELLに移行した

当初Cocoonを使っていましたがデザインにこだわりたくてSWELLに移行しました。移行は大変でしたが、トップページが可愛くなり、記事の装飾のバリエーションが増えたので移行して良かったです。

移行した時のメリットとデメリットをまとめましたので良ければご覧ください◎

SWELLで作られたお洒落なブログは以下のバナーから見ることができます。合わせて参考にしてください。

大変だったこと

時間の確保

ブログを書く時間の確保が大変でした。子どもが寝てから書くので作業できるのは21時から0時までです。
毎日更新を目指していましたが記事作成に時間がかかるのと「今日中にアップしたい!」という焦りで疲れてしまったので毎日更新は諦めました。

ブログは生活の負担にならないように「ゆるく長く」続けようと思います。

デザインにこだわり過ぎてブログを開始できなかった

当初は初期費用を抑えたかったので無料のCocoonを使用していました。コーディングの勉強も兼ねて自分でデザインしようと思ったのですが、時間がかかってしまい記事を書けない日が2週間ほど続きました。

時間をかけてデザインしたのに納得した仕上がりにならず、途中でSWELLに移行しました。移行すると今までの記事のデザインが崩れて直すのにも時間がかかりました。

ブログの収益化を目指している方は初めから有料テーマを使うことをおすすめします!

目標ができた

当初は雑記ブログとして北海道の暮らしについて書こうと思っていましたが、途中から北海道の子育てに特化したブログにしたいと思いました。

そのため札幌で子どもとお出かけできるスポットを紹介するようになりました◎

そういった投稿をすることで私自身、子どもとのお出かけが楽しくなりブログと家族の楽しみが直結するようになりました。

今後は「北海道の子連れお出かけスポット」の他に「ママにおすすめ!在宅ワークの魅力」についても書こうと思います。
「ママの在宅ワーク」を特集したいこともあり、現在は私が「職業訓練でWebデザイナー」になった話を連載しています。

展開していきたいことが多くあって気持ちが焦ってしまいますが、一つずつ丁寧にコンテンツを作成して信頼されるブログになりたいです。

まとめ

10記事ほど書いてGoogleアドセンスを申請し、許可をいただきました。まだ収益は発生していませんがあまり意識せずにブログを更新していきたいと思います。

ブログの目標が生まれてより記事作成が楽しくなりました。これからも学びを少しずつ増やして長く運営できるサイトを目指します(*^^*)

  • URLをコピーしました!

クリックで応援お願いします🍀
ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Emma
北海道で夫と息子と三人で暮らしてます。当ブログでは北海道の子育て情報を発信します🍀

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ
閉じる