【薬屋のひとりごと】アニメ9話「自殺か他殺か」感想・解説【猫猫と壬氏の関係】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「薬屋のひとりごと」アニメ9話の感想・解説です。

9話は宮廷内で続く

「不審死」「猫猫と壬氏の身分差」がテーマです。

壬氏は猫猫を気に入っていますが距離が一向に縮まりません。

その理由がわかる回です。

もくじ

第9話「自殺か他殺か」あらすじ

壬氏の親しい「官吏」が亡くなります。

死因は「酒の飲みすぎ」ですが壬氏は猫猫に意見を聞きます。

そこでわかったことは…。

同時期に下女が後宮の塀を登り、川に身を投げて自殺しました。

二人の死は「他殺か自殺か」

壬氏の親しい官吏が亡くなる

冒頭はアニメオリジナルシーンから始まりました。

壬氏の親しい官吏「浩然」が宴席で酒を飲んでいます。

「新しい酒を持ってこい」

浩然に対して武人たちはひそそひと悪口を言っています。
仲間内からよく思われていない様子です。

そこに現れたのが美しい青年

彼は酒の入った瓢箪に「白い塊」を入れてから浩然に酒を渡しました。

その直後、浩然が倒れて死亡しました。

里帰りの誤解が解ける

李白との里帰りにやきもきしていた壬氏でしたが、玉葉から真相を知り呆然とします(笑)

高順は「猫猫の行動に一喜一憂する壬氏」を珍しく思います。

子どもの頃から壬氏を見てきた高順は「壬氏は一つの玩具に執着しない」姿を見てきたからです。

壬氏の疑問

壬氏は猫猫に浩然の死因について意見を聞きます。

「浩然の楽しみは酒と甘味」
「酒は確かに飲み過ぎていた」
「昔は辛党だったが甘党に変わった」

猫猫は浩然が飲んでいた酒を試飲しました。

すると甘いのにしょっぱい不思議な味でした。

浩然が死の直前に飲んで割れてしまった酒を調べると大量の塩が含まれていました。

浩然の死は「酒と塩の取り過ぎ」によるものだとわかったのです。

死の直前に浩然に酒を渡した美青年が入れた「白い塊」は「塩」でした。

猫猫は
「浩然は塩味だけわからなかった」
と味覚障害の推測を立てます。

誰かが嫌がらせで宴会のたびに
「浩然の酒に塩を入れ続けていたのでは」

毎回「塩味」の強い酒を大量に摂取していたら亡くなると猫猫は述べます。

考察壬氏と浩然の思い出

あくまで考察で妄想です。

壬氏は浩然から幼少期から世話になっていたと言っていました。

壬氏は子どもの頃、避暑地にある「滝つぼ」から飛び降りる遊びをしていたと言います。

浩然は豪快な武人だったと言いますし、もしかして滝つぼから飛び降りる遊びを教えたのは浩然だったのかなと想像しました。

「滝つぼ」は後に出てくる重要エピソードです。

文庫本3巻、ガンガン・サンデーでも漫画化されています。

ファンの間では「蛙事件」とも呼ばれる超重要なお話です。

気になる方は文庫本・漫画で先読みして下さいね!

原作を読みたい方は

【eBookJapan】がおすすめ!

猫猫から見た壬氏

壬氏にいつものキラキラしさはなく、
あまりにしおらしいので
「浩然と親しかった」ことがよくわかります。

猫猫は園遊会以降から壬氏が
年相応の青年に見えるようになりました。

壬氏は24歳とのことですが
それよりも幼く見えると猫猫は思います。

猫猫は自分が直接的な原因になりたくない

アニメ1話から一貫としてるのが猫猫は

「自分が原因で誰かが罰せられる直接原因になりたくない」

だから事件の原因や犯人がわかっても、はっきりと明言しませんでした。

この回の後半で猫猫は言いますが

「平民の命は些細な失敗で簡単に吹き飛ぶもの」

だからこそ、事件の真相や犯人がわかっても軽々しく口に出せないのです。

浩然に塩を入れた犯人は?

犯人は原作小説では明確に描かれていません。

「謎の青年」が浩然を良く思っていない官吏たちに「酒に塩を入れても浩然は気づかない」と言いふらしたのだと思います。

なので塩を入れていたのはこの青年だけでなく、複数の官吏たちの仕業でしょう。

なぜ、この青年が「塩を入れたのか」「塩を入れるようにすすめたのか」それは第2クールで明らかになります。

月を見て微笑む壬氏

「酒は二十歳になるまで禁止せよ」
「絶対に通さないでください」

月を見て微笑む壬氏ですが

猫猫は壬氏の裾を掴んで
「飲酒の年齢」について
必死に訴えました。

猫猫から壬氏に触れるのは
これが初めてです。

「気になる女の子」から触れられて嬉しかったのでしょうね。

それを思い出して微笑んでいたのかなと思いました。

「月を見て微笑む壬氏」はアニメオリジナルですが
猫猫を思い浮かべているなら素敵だなと解釈しました。

下女の死

浩然が亡くなって間もなく「下女」が亡くなります。

生きたまま川に飛び込んだ形跡があるため自殺と診断されました。

しかし猫猫は疑問を持ちます。

猫猫と壬氏の身分差

壬氏は「下女の自殺」について猫猫に意見を求めます。

  1. 下女は「纏足」のため一人で外壁を登るのは難しい
  2. 手伝った人間がいるのではないか

猫猫は見解を述べたあと
(自分なら自殺しない)
と考えます。

ですが、人はいつ死ぬかわかりません。

例え望まなくとも

他人の悪意が加わることで

不本意な死を遂げることがあります

浩然さまのように

アニメ「薬屋のひとりごと」9話

このセリフはアニメオリジナルなのですが、
原作小説を補完した非常にわかりやすいセリフだと思いました。

その後に続く猫猫のセリフですが

思いがけない言葉に壬氏は驚きますが
猫猫は淡々としています。

「私が平民だからです」
(中略)

「些細な失敗で、簡単に吹き飛ぶ命です」

ヒーロー文庫1巻

壬氏は「そんなことはしない」と否定しますが
猫猫は「する、しない、ではなく、できる、できないですから」
と言います。

壬氏の顔は無表情だ。

怒っているようでいてそうではないが、

何を考えているのかわからない

(中略)

色んなことを考え込んでいるように見えた。

ヒーロー文庫1巻
この時の壬氏の気持ち

恐らく壬氏は

「猫猫と自分との間にある身分差」
に「寂しさ」を感じたのではないしょうか。

仕事を急いで終わらせて猫猫に会いに行ったり、見知らぬ男と里帰りをされて苛立ったり、壬氏は無自覚ですが好意を抱いています。

「猫猫の立場をわきまえる姿」
猫猫は境界線を引いているつもりですが、壬氏は突き放された気持ちになったのでは。

好きな子から
「あなたは私の命を奪える権利を持っている」
と言われたら悲しいですよね。

ですが、猫猫は妓楼で生まれ育った人間で自身を「下賤の民」と言います。

幼少期から妓楼に「売られる娘たち」を見てきたため「身分の差・貧富の差」をずっと目にしてきたからの感覚なのでしょう。

「月を見て微笑む壬氏」
    
「毒殺にしてください」

この流れが切なく思いました。

壬氏が歩み寄っても猫猫が「身分差」という線引きをするため、壬氏は距離を詰めるのに苦労します。

木簡事件の犯人が判明?

「謎の木簡事件」から2ヶ月後。

腕に火傷を負い、包帯を巻いた侍女を見つけました。

阿多妃の侍女頭「風明」でした

阿多妃は皇帝が東宮の頃から妃を務めていた古参の妃です。

「木簡」を利用した暗号と「園遊会の毒殺未遂」は繋がっているのでしょうか。

「阿多妃」の名前を出されて壬氏は複雑な表情を浮かべます。

壬氏は阿多妃に特別な想いがあるようです。

【ネタバレ】「木簡事件」と「園遊会毒殺未遂」の真相について

第9話挿入歌「明日を訪ねて」

第9話挿入歌「明日を訪ねて」

作詞・歌:XAI
作曲・編曲:神前 暁 (MONACA)

「他人の悪意が加わることで不本意な死を遂げることがある」

というセリフの後に「他人の悪意」を集めたシーンでかかるこの音楽。

「自分の力ではどうにもならない、回避できない悪意」

切なくもあり、恐ろしくもありました。

XAIさんの歌声は切なさの中に強さがあって劇場版のエンディングのようで胸が苦しくなりました。

9話のテーマは「赤」

「生と死」を表現するシーンで「赤」を使うのは不気味でしたね。

「南天」は原作小説には恐らく出てきていない花(記憶違いだったらすみません)だと思うのですが、「薬屋のひとりごと」に似合う花言葉ですね。

「深すぎる愛」
「良い家庭」

どちらも本作に関わる重要なキーワードです。

特に「良い家庭」は薬屋のキャラたちにとって「憧れで理想」です。

生い立ちが不憫な人物が多いため

「良い家庭」を築いて欲しいと思いました。

ミニアニメ「南天」

「薬屋のひとりごと」というタイトル通り、猫猫は独り言が多いキャラクターなんです。

それにしても一人でしゃべりすぎですね(笑)

まとめ

次回は「園遊会の毒殺未遂事件」の真相

が明らかになる回です。

もう少しで文庫本1巻が終わります。

2クールの制作なのでアニメは恐らく

文庫本2巻までかなと思います。

現在小説は14巻まで出版されています!

「小説家になろう」で1話から最新話まで読めますが、大幅なストーリー変更がある文庫本をオススメします!

「なろう」でノーマルエンドだったものが「文庫本」だとハッピーエンドになるなど救いのある話・重要エピソードが追加されています!

本作を先読みしたい方はぜひ「文庫本」や「コミックス」で楽しまれることをおすすめします!

アニメ9話は小説・漫画だと何巻?
  • 原作小説1巻
  • ガンガン版(ねこクラゲ先生)3・4巻
  • サンデー版(倉田三ノ路先生)2巻

70%OFFで書籍購入
「ebookjapan」

ebookjapanの特徴
  • 初めての利用で70%OFFクーポン
    (最大500円OFF)が6回使える
     
  • PayPayポイントが貯まる
    (本によっては50%近いポイントが付くことも)
     
  • 毎週土日に18%OFFクーポンが配布
     
  • 3000円以上の購入で20%OFFクーポンがもらえる

90%OFFで書籍購入!
【DMMブックス】

初回購入限定で
<90%OFFクーポン>

【DMMブックス】の特徴
  • 初めての方限定!
    90%OFF(上限金額2,000円)!
     
  • 新規登録が簡単!
    メールアドレス・Google・X(Twitter)を使って簡単に登録できる!
      
  • クーポンには期限があります!
    取得後7日以内に使用してくださいね!
     

楽天ユーザーなら
【楽天Kobo】

楽天ユーザーにおすすめしたいのが
<楽天Kobo>です。

初めての利用でポイント70倍

楽天ポイントが貯まる・使える

SPUや買い周りも対象なので日頃、楽天を使用する人にはおすすめですよ!

楽天ユーザーなら
電子書籍は<楽天Kobo>

【楽天Kobo】の特徴
  • 初めての方限定!エントリー&初購入
    ポイント70倍
    (注文金額が99円以下は対象外なのでまとめ買いがおすすめ)
      
  • 初利用で200ポイントプレゼント!
    (エントリー&1000円以上の購入)
     
  • 楽天ポイントが貯まる、使える
    SPUや買い周りも対象!
    (楽天マラソン等と併用するとお得!)
     
  • 15%・30%OFFなど常にクーポンが出てる
     

「薬屋のひとりごと」は3種類あります。

3種類とも楽しみたい方は電子書籍サイトの「初回購入特典」を利用して回るのもいいかもしれません。

使い勝手の良い電子書籍サイトを見つけてくださいね!

おすすめ記事

  • URLをコピーしました!
てんちょう
森の奥でひっそりと本屋を開いています。
好きな食べ物はシナモンロール。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ